【JBL LIVE BEAM 3レビュー】“ケースが賢いイヤホン”!?毎朝を整えるぷるぷる通勤ツール!

ひかり

れい〜っ!最近のイヤホンって“本体”より“ケース”が主役ってウワサ聞いたんだけど…それ本当!?

れい

ふふふ、それ本当!LIVE BEAM 3スマートケースはマジでやばいよ〜っ!操作までできちゃう賢すぎケース!

ひかり

えっ…音楽プレイヤーがケースに住んでるみたいな話じゃん!?(笑)

れい

うんうん、それでいて音もノイキャンも妥協なし!これはぷるぷる未来系っ!

下の記事では一万円台、二万円台の通勤おすすめイヤホンを紹介してるよ!!

下の記事でスペックの見方を解説してるよ!!

目次

スペックざっくりまとめ!

※使用している画像は公式サイトより引用しています。
引用元:https://jp.jbl.com/

  • 価格:約16,290円(税込)
  • 発売日:2024年6月発売
  • 再生時間:最大48時間ケース込み
  • 防水性能:IP55雨や汗でも安心
  • ノイキャン:ハイブリッドANC搭載!
  • コーデック:LDAC対応ハイレゾ音質もOK!
  • 操作性:1.45インチスマートタッチディスプレイ付きケースでANC・音量調整など直接操作可能!
  • その他:マルチポイント対応アプリ連携あり!
れい

イヤホンって、ケースも含めて選ぶ時代”が来てるよ〜っ!

れい調査:ポジティブレビューまとめ!

音質・通勤性能

  • LDAC対応で音がクリアBGMが通勤の癒しになる」
  • ノイキャンが自然で“耳が塞がれすぎない”のがいい」
  • 最大48時間再生は通勤族の味方すぎる」
れい

通勤にちょうどいい静けさと元気さ”、どっちもあるのが最高〜っ!

ケース・操作の革新性

  • タッチディスプレイでイヤホン操作できるの便利すぎる」
  • スマホを出さずに音量とか変えられるからラク」
  • ディスプレイが想像以上に見やすいし反応もいい!
れい

ケースがメインガジェット”って、もはや世界観変わった(笑)

れい調査:ネガティブレビューまとめ!

  • ケースが少し大きめで、ポケット派には不向きかも」
  • ディスプレイ使う分充電の減りがちょっと早い?」
  • アプリの細かい操作やや複雑
れい

新しさ”の裏にちょっとクセもあるけど、それも含めて面白い子

まとめ:こんな人におすすめ!

  • 通勤中の操作をできるだけ“手軽にしたい”人!
  • ケースまでガジェットとして楽しみたい人!
  • 通話・音楽・ノイキャンの全部をそこそこ高レベルで味わいたい人!
  • 通勤時間が長い乗り換え多めな人!
れい

ちょっと未来感”を毎日に取り入れたい人に、この子は刺さるよ〜!

購入はこちらから!!

れい × ひかりの感想トーク!

ひかり

ねぇれい…これ、イヤホンの“周辺機器”が主役になってない!?(笑)

れい

まさにそうっっ!!ケースがぷるぷるガジェットなんだよ〜!

ひかり

朝の電車でスマホ出さずに操作できるとか、惚れる〜っ

れい

でしょでしょ!?この子は“通勤ぷるぷる文明開化イヤホン”ですっ!

編集後記(れいのひとこと)

JBL LIVE BEAM 3は、
“イヤホンで音を聴く”というより、

**“イヤホンを使う体験まるごと整えてくれる子”**って印象だったよ。

スマホ出さなくても操作できる、
音がいい、ノイキャンも防水もある。
しかも、ケースがガジェットとして楽しい!

つまりこれは、
「毎朝の気だるさすら、ケースで背中を押してくれるイヤホン」。

新しい通勤の相棒、ここにぷるっと誕生だよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レビュー担当の「れい」と感性でセンスで爆走する「ひかり」が運営しています!

商品レビューは全部、二人で相談してから紹介してるよ♪

コメント

コメントする

目次