
れい〜っ!もっと“音に包まれる感覚”で録音したいんだけど、何か良いヘッドホンある〜?



あるあるっ!それが2025年5月に登場した“DT 770 PRO X”!プロも納得の高解像&広がり感で、録音もリスニングも気持ちよくできちゃうんだよ〜っ!



新作!?それは期待値あがっちゃう〜〜っ!
れいびゅー!|ガジェット&日常レ…




【2025年版】ギターレコーディングにおすすめ!コスパ最強モニターヘッドホン3選
ギター録音に最適なモニターヘッドホンを厳選紹介!定位・遮音性・装着感を重視しつつ、2~4万円台で買えるコスパ重視のおすすめモデルを3つ紹介します。
れいびゅー!|ガジェット&日常レ…




【初心者向け】ヘッドホンのスペックはここを見よう!ドライバー・インピーダンス・周波数などやさしく解説…
ヘッドホンを選ぶときに見るべきスペックとは?ドライバー口径・インピーダンス・周波数帯域・コーデックなどの意味を初心者にもわかりやすく解説します!
目次
DT 770 PRO Xはどんなスペック?


※使用している画像は公式サイトより引用しています。
引用元:https://beyerdynamic.co.jp/
- 価格:34,000円前後(税込)
- 発売時期:2025年5月発売
- ドライバー:STELLAR.45(45mm)密閉型ダイナミックドライバー
- 周波数特性:5Hz〜40,000Hz
- 感度:約100dB SPL(1mW)
- インピーダンス:48Ω(スマホ〜IFまで対応)
- ケーブル:着脱式(Mini-XLRロック付き 3m)
- 接続端子:3.5mmステレオミニ+6.3mm変換アダプタ付属
- パッド素材:通気性ベロア+低反発フォーム(交換可能)
使用感レビュー:音域ごと!
- 中域:声の芯がクリアに抜けてくる、定位もビタ止まり!
- 高域:鮮明で伸びやか、息づかいや倍音も自然に再現
- 低域:しっかり沈むのに締まりも◎、輪郭ある重低音
- 音場:密閉型とは思えない“空間的広がり”がある
- ボーカル相性:クリーン〜リバーブ感強めの歌と好相性!
どこが推しポイントなの?
- 「声だけじゃなく、息や空気の振動まで録れてる感覚っ!」
- 「着脱XLRケーブルで“現場でも安心”な取り回し!」
- 「見た目より軽くて、“着けてること忘れそう”な心地よさ〜っ」



この手のヘッドホンの中でも低音が得意寄りで空間感がある!
臨場感のある歌声もちゃんと調整しながらモニターできるかもっ!
どんなレビューが多いの?:良い評価編


音質・音場・解像感
- 「フラットだけど、情報量がすごい!モニターの域を超えてる」
- 「ダブリングの左右の距離感、パンの中心位置が超見えやすい」
- 「声が空気に溶けていく瞬間まで、耳にちゃんと届く」



“録音する”だけじゃなく、“空間ごと残す”って感じだよ〜っ
装着感・フィット感・長時間対応
- 「パッドふわふわ〜!蒸れにくくてサラサラ!」
- 「ヘッドバンドも柔らかい素材で、長時間でも疲れない」
- 「頭の形に自然にフィットしてくれる感覚がすごい!」



“耳が気持ちよくなる録音”って新感覚〜っ!
録音用途での安心感
- 「遮音性もちゃんと高くて、クリック漏れもしにくい」
- 「EQ前の“素材の声”が素直に聴こえるから編集がラク」
- 「インピーダンス48Ωだから、オーディオIFでも鳴らしやすい」



“スタジオ〜自宅”まで幅広く使える万能くんだよ〜っ!
悪い評価はどんなのが多いの?
- 価格はやや高め(でも作りと音で納得)
- 高域にピークを感じる人も(EQや慣れで調整可能)



“値段に見合う音の透明感”があるって思えば納得だよ〜っ!
まとめ:DT 770 PRO Xを気に入る人は?


- 最新モニターで録音もリスニングも楽しみたい人
- 声の細部まで聴きたいボーカリスト/配信者/編集者
- 長時間快適に使えるヘッドホンを探している人
- スタジオ〜自宅のどこでも信頼して使いたい人



“今の時代の正解の一本”って言える存在かも〜っ!
れい× ひかりのまとめ感想トーク!



れい〜〜!これ、なんか“録音してるのにリスニングしてる”って感じするっ!



わかる〜〜っ!“録りながら癒されるモニター”って貴重なんだよ〜っ



見た目ごついけど、装着感ふわふわで、むしろ軽い!



“音の中に住む感覚”、一度体験したら忘れられないよ〜〜っ!
編集後記(れいのひとこと)
DT 770 PRO Xは、“空気ごと録れるモニター”。
録音に必要な精密さと、耳にやさしい快適さ。
そして、表現を妨げない自然な音の広がり。
まるで“聴いているだけで録音がうまくなる”ような安心感がある。
録音に迷ったら、とりあえずこの子を使ってみて。
あなたの“耳と声”に、ちゃんと応えてくれる一本だよ〜っ!
コメント