【Anker Soundcore Life P3レビュー】“1万円以下”でここまでできる!?音も機能もハマる万能イヤホン!

ひかり

れい〜!このP3ってやつ、レビューいっぱい見かけるけど、結局どんな人向けなんだろ?
低音すごいって話もあるし…でも使い心地とかも気になるんだよね!

れい

うん、それはね、まさに“みんなが気になる子”ってやつ!
AnkerのSoundcore Life P3は、1万円以下で音・機能・デザインのバランスが取れた“万能型イヤホン”なんだ!

まとめ記事でも紹介したよ!!

目次

製品スペックざっくり!

※使用している画像は公式サイトより引用しています。
引用元:
https://www.ankerjapan.com

  • 価格帯:約8,000円前後
  • コーデック:SBC、AAC
  • ANC:ウルトラノイズキャンセリング(最大35dB低減
  • 防水性能:IPX5
  • バッテリー:最大7時間(ケース込み最大35時間)
  • その他機能:ゲームモード/外音取り込み/ワイヤレス充電/イコライザー調整/イヤホンを探す機能 など
れい

派手じゃない。でも“使ってみると気づく良さ”が詰まってるんだよね

れい調査:ポジティブレビューまとめ!

音質の評価

  • 「低音がガツンと来て、テンション上がる。ドラムの音が気持ちいい!」
  • 「アプリで音質調整できるのが最高。自分の“好き”を作れる」
  • 「J-POPもアニソンも自然に聴けるチューニングで万能感あり」
れい

EDM・ロック好きには“ぶつける系サウンド”って感じだねっ!」

ノイキャンの評価

  • 通勤電車でも音がちゃんと聴こえる。集中できる」
  • 「カフェとかでも、ノイキャンONで“自分の時間”に入れるのがいい」
ひかり

AirPods Proと戦えるってレビュー見たよ?

れい

性能そのものより、“この価格でここまで効くの!?”っていう驚きの反応が多いかも!

バッテリー&充電の評価

  • フル充電で7時間もつのはありがたい」
  • ワイヤレス充電対応が地味に便利で好き!」

れい調査:ネガティブレビューまとめ!

操作性・外音取り込み

  • 「タッチ操作がちょっと反応悪いときがある
  • 外音取り込みがやや不自然こもった感じがあるかも」
れい

この辺は“価格相応”って割り切ってもいいかも。でも、機能があること自体は嬉しいポイント!

れい × ひかりのリアル感想!

ひかり

正直、迷ったらこれでよくない?って感じしてきた(笑)

れい

それね!“この価格でここまでバランス取れてるやつ、他にいる?”って言いたくなるやつ!

ひかり

音もよくて、アプリでいじれるって、地味にずるいよね

れい

真面目に“初めてのイヤホン”にも、“サブ機”にも、どっちにもちょうどいい…万能すぎか!

こんな人におすすめ!

  • 価格は抑えたいけど、音質も犠牲にしたくない
  • 低音重視派で、EDM・ロック・HIPHOP好きな人
  • 通勤・通学にノイキャン&防水イヤホンを探してる人
  • アプリで遊べるイヤホン”が欲しい人

購入はこちらから!

編集後記(れいのひとこと)

「主張しない。でも支えてくれる」
Soundcore Life P3は、そういう“ちょっと控えめだけど頼れるパートナー”みたいな存在だよ。

気取らず、ちゃんとイイ音で。
毎日を、そっと震わせてくれるイヤホン。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

レビュー担当の「れい」と感性でセンスで爆走する「ひかり」が運営しています!

商品レビューは全部、二人で相談してから紹介してるよ♪

コメント

コメントする

目次